![ザトウクジラ1](https://hokulea-shonan.com/wp-content/uploads/2018/12/7264b485459e574f7a6a9a4bf67d10c0.jpg)
沖縄・渡嘉敷島ホエール&ダイビングツアー 2019年2/8-11
沖縄!と聞くと夏のイメージありませんか・・・?
ノンノンです!冬が熱〜い!!ぜひ冬の沖縄で野生のザトウクジラへ会いに行きましょう!
世界中のダイバーで「一度は観てみたい海の生きものランキングTOP3」に入るほどの憧れの哺乳類!それがザトウクジラです!!(ホクレア湘南調べ)
ザトウクジラは夏の間は、北の海であるベーリング海峡やアラスカ湾で生活していますが、冬になると繁殖のために温暖な海を求めて沖縄へ!何と移動距離9000km!もはやどんだけか分からない笑
まあとにかく遠いところからはるばる沖縄へやってきて、しかもこの時期じゃないと観れないって事ですね!!しかも3連休これは行くしかない!
しかもこの時期の沖縄はザトウクジラの遭遇率ほぼ100%です!!
そもそもザトウクジラってどのくらいの大きさだと思いますか?
大人になると13Mー16M、体重は30トン、ビル4階分の高さと同じ!
つまりめっちゃデカイって事ですね!
今回案内していいただくのは、渡嘉敷島唯一のホエールウォッチングチーム「クジランド」のメンバーである月の翼・長谷和典さん(カズさん)
カズさんはプロの写真家でもありますので、フォト派の方は夢のような時間になること間違いありません!
ホエールウォッチング後には、世界に代表する慶良間の海でちろんダイビング三昧です!!もちろん夜はオリオンビールで乾杯しましょう♪
写真提供:月の翼
![](https://hokulea-shonan.com/wp-content/themes/custom-themes/img/logo.png)